何でも知りたいカナちゃん

好奇心旺盛なカナちゃんが物知りのヒロおじさんに色々と知りたいことを聞きます。

なぜ海はしょっぱいの?

ねえ、ヒロおじさん。海に行ったとき、海の水がしょっぱいって感じたんだけど、どうして海の水ってしょっぱいの?

いい質問だね、カナちゃん!海の水がしょっぱい理由は、塩が溶けているからなんだよ。

えっ?塩って、家でご飯にかけるあの塩?

そうだよ。私たちが料理に使う塩と同じ成分、つまり塩化ナトリウムが海水に溶けているんだ。でも、ただ塩が溶けているだけじゃなくて、その塩がどこから来たのか、どうして海にたくさんあるのかっていうのが面白いんだ。

うん、知りたい!どうして海にそんなに塩がたくさんあるの?

実はね、海のしょっぱさは何百万年もかけてできたんだ。最初は、海ができたときには、海水は今みたいにしょっぱくなかったんだよ。

えっ、じゃあ最初の海ってしょっぱくなかったの?

そうなんだよ。最初の海はもっと淡水に近かったんだ。だけど、地球の表面には岩がたくさんあって、その岩にはいろんなミネラルが含まれている。雨が降ると、その雨水が岩を削って、その中に含まれているミネラルが川に溶け出すんだ。そして、川はその水を海に運ぶんだよ。

ふむふむ、それで川が海に塩を運んでくるんだね。

そうだね。でも、ただ塩を運んでくるだけじゃなくて、海では水が蒸発して雲になってしまうけど、塩は海に残ったままなんだ。だから、どんどん塩が海にたまっていって、今のようにしょっぱくなったんだよ。

なるほど!でも、海は広いから、塩が全部溜まってしょっぱくなるのにはすごく長い時間がかかりそうだね。

その通り!だから何百万年という時間がかかって、海は今のようにしょっぱくなったんだ。そして、場所によってはしょっぱさが違うんだよ。

えっ、場所によってしょっぱさが違うの?全部同じ海なのに?

うん、同じ海でも、場所によってしょっぱさは違うんだ。例えば、地中海は普通の海よりもしょっぱいんだ。それは、地中海はほかの海と比べて閉じた環境にあるからなんだ。水が蒸発するけど、外からの新しい水が入りにくいから、塩分濃度が高くなっているんだよ。

なるほど!でも、じゃあ淡水の湖や川はどうしてしょっぱくないの?

それも良い質問だね。淡水の湖や川は、常に新しい水が流れ込んで古い水が出て行く仕組みになっているから、塩分がたまらないんだ。だから、しょっぱくならないんだよ。でも、湖でも、例えば死海のように閉じた湖は非常にしょっぱくなるんだ。

ふーん、なるほどね。海のしょっぱさにもいろいろ理由があるんだね。ありがとう、ヒロおじさん!

どういたしまして、カナちゃん!また何か気になることがあったらいつでも聞いてね。

 

参照:

  • National Ocean Service. "Why is the ocean salty?"
  • Britannica, T. Editors of Encyclopaedia (2023). "ocean | Description, Distribution, & Facts."
  • Garrison, Tom. "Oceanography: An Invitation to Marine Science."